2018.03.19
伊東浩 作品ページ
作品タイトル:昭和の館
- フォトテクニック
- 種類
- カメラマン作品ページ
昭和の館:文京区音羽にある、鳩山邸で竣工は1924年。1996年大改修され、鳩山会館として一般公開された。建築物としての価値も高い。
作品タイトル:静寂の広場
ドイツ ローテンブルグの市庁舎広場。 昼間は多くの観光客でにぎわいを見せるが、夜が更け、店も閉まるころには、広場も眠りに入る。
作品タイトル:地中海を望む藤棚
世界で2番目に小さい国、モナコにある日本庭園。事故で不慮の死を遂げた日本好きのグレース王妃を偲んで、1994年に完成。日本国内のどこの庭園より、日本的で、手入れも良く、地中海を臨む藤棚はおそらく世界でここだけに違いない。
作品タイトル:泊まってみたい
品川 御殿山にあるマリオットホテル東京。ここは2つあるスイートルームの一つで、窓からの都市眺望をお楽しみ下さい。
作品タイトル:表玄関の化粧直し
東京駅の丸の内広場が完成した。特に正面からの構図は中々見ごたえがある。
参考URL
写真家情報
伊東 浩詳細
得意分野 | 風景 | 拠点 | 13東京都 | 所属団体 | 日本旅行写真家協会 |
---|---|---|---|---|---|
分類 | プロカメラマン |
東京都小金井市在住。日本旅行写真家協会(JTPA) 正会員
大手カメラメーカー退職後、写真家に転身。季節や時代に変化する、一期一会の街並みを撮り歩く。また地元自治体で「大人の遠足撮影会」を実施し、初心者から上級者まで受講者多数。