初心者からプロまで、写真を愛する人のための情報サイト

旅と写真.com

協力団体

  • MRC
  • ウェンディー
  • 日本旅行写真家協会
  1. 「旅と写真.com」TOP > 
  2. イベント&ツアー > 
  3. 本サイトの創業者 阿部吾郎氏を偲んで

開催日時:2022.08.10

本サイトの創業者 阿部吾郎氏を偲んで

今年4月に亡くなった 本サイトの創業者 阿部吾郎氏を偲んで在りし日の彼の活躍を紹介します

  • イベント&ツアー
  • 写真展
  • 日本国内

阿部吾郎氏と私とは2012年頃に写真イベントで知り合い、その後私の主催する写真教室や彼の主催するイベントでの撮影など写真をキーとして繋がってきました。3年前から病にかかり、2022年4月に亡くなり、この夏に新盆を迎えますので、彼を偲んで在りし日の彼の活躍を紹介しましょう

恵比寿の某所 ラオス料理の店にて

筆者のJATAでの写真教室の生徒さん達と忘年会に特別参加して頂きました

これもJATAでの写真教室の生徒さん達と忘年会に特別参加して頂きました

これは2013~2016年の某所での会食風景です。傍らに写っているのは今も現役で活躍されているプロ写真家たちや旅行代理店の職員たちです。ご本人はお酒が飲めないにも関わらず、気軽に酒席に同席してくれる、とっても気さくな方でした

これは筆者の地元で開いた夜景撮影会にゲストで参加してくれました。

兵庫県で開催されたFAMツアーでの撮影シーン 生石(おおしこ)神社での巨石撮影シーン。 阿部氏が撮影位置を指導してくれています。

兵庫観光本部より、FAMツアーの打診がお互いにあり、筆者とそれぞれ別ルートでの打診だったにも拘わらず、同行ツアーとなりました。

阿部氏と親しかった長瀞観光局の撮影会の下見に同行しています。 入念なロケハンに努力を惜しまない人でした

こちらは同じく長瀞観光局主催のイベントでのロケハン

こちらも同じく長瀞観光局主催のイベントでのロケハン。 対象者が走ってくるのでその撮れ具合を確認しています

撮影会で、事前のロケハンは重要な仕事です。 そのロケハンによって被写体どのように映るのか大きくかかわってきます。 1枚目は自分の撮影ポイントの確認 2-3枚目は筆者の撮影ポイントでの、被写体の写り方を確認しています。 何しろ仕事にはまじめで、丁寧な人でした。

黒目川での野鳥撮影会 彼が撮影ポイントを指導しています。 手前の女性が生徒

野鳥には大変博識な方で、鳴き声で鳥の種類がわかるほど。鳥の撮影は一瞬が勝負なので、その極意を教えています。

CP+の後の飲み会。 左側の丸顔も人もプロ写真家です。 このころになると多くのプロと交流がありました

CP+というカメラ業界最大の年一イベントがコロナ禍前の2019年まで行われており、その終了後に仲間内で飲み会しました。 ご自身は一滴も飲めないのに、ソフトドリンクで長時間も
付き合う姿には頭が下がります。

コロナ前最後のFAMツアー

2019年8月の姿です

2019年がコロナ禍前の最後の兵庫観光本部主催のツアー。この時は日本海側の竹野海岸にてカヌーの体験ツアーがありました。洞窟をカヌーで探索する、ちょっと変わったツアーでした。この2か月後あたりから体調を壊され、3年間の闘病生活を余儀なくされました

ご葬儀の前の様子

葬儀後 出棺前の様子

阿部氏とは約10年の付き合いとなります。 筆者より10歳も年下で写真家活動もようやく軌道に乗ってきた矢先、病魔に倒れました。 日本旅行写真家協会の現役の理事が亡くなるという非常に残念な結果となりました。阿部吾郎氏のご冥福を深くお祈り申し上げます。 また彼の意思を引き継ぎ、このサイトは引き続き情報発信をしていきます。 そして今回の記事で彼の「ひととなり」を偲んで頂ければと思います。

関連記事

写真家情報

伊東 浩詳細

得意分野 風景 拠点 13東京都 所属団体 日本旅行写真家協会
分類 プロカメラマン

東京都小金井市在住。日本旅行写真家協会(JTPA) 正会員
大手カメラメーカー退職後、写真家に転身。季節や時代で変化する、一期一会の街並みを撮り歩く。また地元自治体で「大人の遠足撮影会」を実施し、初心者から上級者まで受講者多数。

▲pagetop