開催日時:2019.04.06
桜まつりと第15回東松山夢灯路 ~ゆめとうろ~
上沼公園の桜ライトアップ
- イベント&ツアー
- フォトジェニックなイベント
- イベント終了
- 東松山市
毎年3月下旬~4月上旬に行っている桜まつり(ライトアップ)と、期間中に開催されるNPO法人「ひき21東松山」夢灯路実行委員会による東松山夢灯路(4/6~7)。
今年の桜ライトアップ期間は決定次第、東松山市観光協会ホームページやFacebookにてお知らせいたします。
上沼公園
毎年、桜の開花の時期に市内の上沼公園と下沼公園で桜まつり(ライトアップ)を行っています。
沼の外周に植えられた桜が水面に映り込む様子、また終盤で見られる花筏も見どころです。
夢小路
桜まつり期間中に開催される「東松山夢灯路」では、上沼公園と下沼公園、2つの公園を結ぶ通称「夢小路」にも灯籠が並び、灯りを見ながら散策を楽しむことが出来ます。
松山神社
上沼公園に隣接する松山神社の境内にも、毎年子ども達のかわいい絵の入った灯籠が並びます。
灯籠の点灯は午後5時から。中央会場にて点灯式も行われ、両公園では舞踊や太鼓などイベントも開催されます。
食べ物の屋台も立ち並びます。もちろん名物やきとりも!
上沼公園の灯籠
辺りが暗くなってくると、桜に提灯の灯り、そして灯籠の灯りがさらに魅力を増してきます。
イベント詳細につきましては、東松山市観光協会Facebookのイベントページにてご確認ください。
開催場所
関連記事
写真家情報
東松山市観光協会詳細
得意分野 | 風景 | 拠点 | 11埼玉県 | 所属団体 | -- |
---|---|---|---|---|---|
分類 | 企業 |
埼玉県の真ん中に位置する「花とウォーキングのまち」、東松山市。関東有数の東松山ぼたん園、名物の味噌だれやきとりに日本スリーデーマーチ。
東松山市観光協会では、市の見どころやイベント情報の発信、イベントの企画・運営等を行っています。